Miffy祝70歳!今年は訪れたい『Utrechtユトレヒト』

ミッフィーちゃんの生まれ故郷で知られる『Utrechtユトレヒト』。オランダ第4の都市であり、中世の街並みや運河の美しさでも大変人気があるエリア。

ドイツからのアクセスもよく、Düsseldorfからは車で2時間30分~3時間というアクセスの良さでも人気です。


『Miffy's Traffic Light』

訪れた際のぶらり街歩きとオランダならではのグルメを今回はご紹介。

まず外せないのは、世界にひとつだけの「ミッフィーの信号」。

ショッピングモールの目の前、レインボーの横断歩道が目印です。

オランダではミッフィーの本名は、「nijntje(ナインチェ)」。 これはオランダ語で「うさちゃん」という意味。

よーく見ると赤と青の信号でそれぞれ立ち止まったり歩いているミッフィーちゃんがいます。

交差点で人通りがとても多いので、写真を立ち止まって撮るよりも、動画で記念に残すのがオススメ。

『Haring』

運が良ければ市場が開催されていることも。様々な屋台が出ていますが、中でもオススメがオランダ名物の魚料理『Haringハーリング』。

年に1度、6月に初物が出回るシーズン!生のニシンの頭や内蔵などを取り除いて塩漬けにしたもので、脂がのっていて絶品。

店員さんには、サンドかプレートか聞かれるのでお好みで。カットしないまましっぽを掴んで、上を向いて食べるのが現地流。お上品な方もぜひこれは豪快にパクっと食べてみてください!


『MANNEKENPIS』Friet

オランダに9店舗展開しているフライドポテトのチェーン店。中でもユトレヒトには最多の4店舗があります。アツアツの2度揚げポテトに様々な種類豊富なソースをカスタマイズして楽しむことができます。私はピーナッツソースをチョイス。甘じょっぱくてやみつきに!街歩きのお供にぴったりです。

『FEBO』Kroketten

オランダにチェーン展開しているユニークな自動販売店。オランダ名物のクロケットやその他ホットスナックが自動販売機で購入することができます。

『MiffyとDick Brunaの像』

街の西側に、ミッフィーの像があります。片側はディック・ブルーナさんの顔、もう片方はミッフィーの顔になっています。

ディック・ブルーナさんはオランダのグラフィックデザイナーであり絵本作家。ミッフィーやブラック・ベアの生みの親として知られています。お髭が生えているデザインの像はとても珍しいので、記念撮影必須ポイントです!

街を探索しているといたるところにグッズを見つけることができます。

ぬいぐるみから文房具、絵本まで様々。コスチュームを着たかわいらしいデザインもあるのでぜひお気に入りを探してみてくださいね。

各国の言語で書かれた描かれた絵本もありました。日本語だけでなくゆかりのある国の言語を記念に選ぶのも思い出になりますね。

『Banketbakkerij Theo Blom』

ミッフィーの作者、ディック・ブルーナさんが通っていたとされるスイーツショップ。こじんまりとした店内には甘い香りが。

ミッフィーデザインのチョコや、クッキーなど迷ってしまうほど可愛らしいデザインのものばかり!見た目だけでなくチョコレートのお味もおいしかったです。お土産にもぴったりのスイーツが購入できます。

『Stoel van Rietveld』

街を南北に流れる運河が美しい街並み。晴れた日にはボートに乗ったり、運河沿いに並ぶカフェやレストランでゆったりした時間を楽しむ人たちで大盛況。

美しい景色はずっと眺めていたくなる優雅さがこの街の魅力のひとつです。

『Domtoren』

街のどこからでも望むことができる、ユトレヒトのシンボル『ドム塔』。高さ112.32メートルを誇り、なんとオランダで最も高い教会の塔としても有名。チケットを購入すれば、のぼることもできるのでその絶景をひと目見にぜひ足を運んでみては?

『Paper Moon』

オシャレな雰囲気の英語書籍の絵本専門店。広い店内にはオランダだけでなく世界中の絵本が並びます。

日本語と英語で書かれている絵本の初版があり、気に入って購入。また、オランダの誰もが知っている絵本は?と店員さんに聞いたところ『オランダの子どもは小さい頃から読んでいて誰もが知っているわよ!』と、こちらをオススメしてもらったので、記念に購入しました。英語だと内容も理解しやすいですよね、お気に入りの一冊が見つかる素敵なお店です。

『nijntje museum』

ミッフィーミュージアム。こちらは博物館というよりも、お子さんが思いっきりミッフィーの可愛らしい世界で遊ぶことができる場所。日本語での案内もあり、人気の高さがうかがえます。

ミュージアム内併設のカフェでは限定メニューが楽しめます。ミッフィーデザインのサンドイッチやデザート、ドリンクも豊富。思わず写真に収めたくなるここだけのお食事を楽しんで。

数時間おきに、着ぐるみたちと記念撮影ができるイベントも。子どもから大人まで楽しめる癒される空間でした。

今年2025年はミッフィーの70歳のお誕生日!今年限定のアイテムなども街のいたるところで、たくさん販売されていました。ドイツから日帰りも可能な好アクセスのユトレヒト。記念すべきこの年に、ぜひ足を運んでみては。

次へ
次へ

厳選されたワインセレクションを楽しむパーティイベント開催